・どうせ買うならイチオシを
先日、久し振りに、自宅から結構離れてるスーパーに行きました。
「あーバナナぁ。家にまだあるぅ」
「あー寿司ぃ。たまにはいいかなぁ」
「あー牛乳ぅ。たかーい」
なんて、いちいち商品を見てはアナログツイート(=呟き)しながら
店内をウロウロしてると
「店長のイチオシ!」の札を発見!
おぉ!なるほど、初めてみる商品だけどおいしそうだなぁ、と。
イチオシ商品だし!買ってみるか、と手を伸ばしかけて
ふと隣のコーナーに目が行ったとき、別の商品に
「店長のイチオシ!」の札が。
ん・・・(((- -)?
別のコーナーに行ってみました。
やはり
「店長のイチオシ!」があるぅ!!
店内を一周。個人客による抜き打ち監査を強制施行!
・
・
・
結果。
「店長のイチオシ!」が8コもある!!
・「イチオシ」の意味を調べてみた
もしかしたらイチオシの意味を私が勘違いしているだけかも知れません。
なので検索!
YAHOOの
大辞泉より
いち‐おし【一押し】
最も推奨すること。一番のお勧め。「今年―の本」
・・・間違ってない。「一番のお勧め」です。一番です。
その「一番のお勧め」が8コって!なんて優柔不断な店長!
大事MANブラザーズバンドの「それが大事」かっ!!あ、この曲をご存じない方のために、以下、歌詞です。
負けない事
投げ出さない事
逃げ出さない事
信じ抜く事
駄目になりそうな時
それが一番大事
ほじゃけぇどれが一番大事なんか
言うてみぃ!!!!!!(訳:ですから、どれが一番大事なのかをおっしゃって頂けないでしょうか)この歌詞とおんなじですよね。
(でもこの曲自体は好きですけど)
・店長に怒涛の抗議!
さっそく、店長に指摘を!
アイザム「店長はどこならぁぁぁっ!!」(訳:店長はどちらにいらっしゃいますでしょうか)店長「はい、私でございますが」
アイザム「おんどりゃー!!!!なんでイチオシが8コもあるんじゃ!!この店はどがいになっとんじゃあ!!!!」(訳:あなた、なぜイチオシが8コもあるのでございましょうか。この店はどのようになっていらっしゃいますか)そして、周囲の客からの冷たい視線・・・
・・・ていう結果になるのは明らかです(T_T)
やっぱり抗議なんて私にはできません!
ここで書くに留めておきます(^_^;)
どなたか、勇気のある方、店長にご指摘をお願いします・・・(-_-;)
ブログランキング参加中です!よろしければクリックお願いします(^^)


http://dinolaugh.janken-pon.net/%E6%97%A5%E3%80%85/%E3%80%8C%E5%BA%97%E9%95%B7%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%81%E3%82%AA%E3%82%B7%EF%BC%81%E3%80%8D%E3%81%AB%E7%95%B0%E8%AD%B0%E3%81%82%E3%82%8A%EF%BC%81「店長のイチオシ!」に異議あり!